SSブログ

「ブレイクアウト」ソロプレー(3) [新ゲーム]

4ターン
天候はなんと雪解け。2/3の確率で嵐になったのに。航空戦力はドイツ軍に2つ来た。

ソ連軍は二つの要塞を包囲して攻撃するが、カメネツ-ポドリスキの方は2回ともDRで失敗。コティンの方は1ステップロスを2回で守備隊を除去。近くのドイツ軍砲兵が敵ZOCに入っていて支援できなかったというドイツ側のミスがあった。

ドイツ軍はコティンが危ないので増強したい。しかし2024の1ヘクスしか開いていないので、周辺に反撃。1924に渡河してきた敵戦車軍を除去し、1823と1923の敵を後退させてコティンに道をつけ、第2フェィズで6-6を入城させた。重戦車とKGによるシフトと砲兵の支援が効いた。まともな戦車師団は6-6の1つしかなかったのに、よくやったものだ。1823と1923に渡河した2-2歩兵師団は次のソ連軍の攻撃でやられるだろうが、それで時間が稼げればよい。
西からは増援のドイツ軍が反撃開始。ヘクス0403の敵を後退させ、テルノポリの隣まで行った。

得点は21点。ソ連軍はあと11点取らないと勝てないが、ドイツ軍の反撃も始まっているので、苦しいか。引き分けにするにも、あと7点必要。やはりもっと包囲した形で敵を除去しないと、点が稼げない。第2戦闘で除去するようにしたいが、隙間が空いていると逃げていくので、包囲して最後の1ステップを除去しないといけない。
DSCF8825.JPG
DSCF8826.JPG
DSCF8827.JPG

5ターン
このターンからマップの端にフェィズを書き、今何のフェィズをしているかマーカーで分かるようにする。第1フェィズの移動と戦闘か第2フェィズかがわからなくなると困る。特にドイツは通常戦闘の後に機械化戦闘があるので。

天候はいきなり嵐。
ソ連はまず移動から。主にテルノポリ周辺での反撃のため。点数で負けているので、ここを取り返されるわけにはいかにない。南は変わらず2要塞を攻撃するが、進展なし。特にコティンに対しては、支援するドイツの砲兵を処理しなければだめか。

ドイツ軍はコティンの西でまた渡河攻撃を成功させ、コティンの隣接ヘクスを一つ取り返す。テルノポリでは敵を排除して、この町の包囲を進めたが、装甲戦力は18しかないので、機械化戦闘での攻撃には不足。ソ連軍の守備隊は13防御力ある。補給切れでも防御には影響がない。戦闘比が1対1だと、要塞にはEXしか効果がない。それは1/6の確率。また、ドイツ軍は1ヘクスの最高戦力が9というのが、攻撃する際のネックになる。重戦車とKGのシフトを使わないと。
DSCF8828.JPG
DSCF8829.JPG
DSCF8830.JPG

6ターン
天候はいきなり雪解け。航空戦力はまたドイツに2。このところずっとドイツ軍が航空優勢を取っている。※これはソ連軍側に有利な修正があるべきでは?

しかし、ソ連軍のコティン両側で敵戦線を突破する方針が成功。1-1になっていたドイツ軍部隊を次々に除去し、6-2砲兵も1ステップロスさせる。
おかげで得点も34と一気に勝利条件に達した。

ドイツは、コティンの南から部隊を逃がし、プルート河の背後に逃がすのがやっと。テルノポリは3-1で攻めるも効果なし。
DSCF8834.JPG
DSCF8835.JPG
DSCF8836.JPG

あと少しで終わる。両軍ともほとんどの部隊が要塞の周りに集まって、ほぼ機動の余地なしなので。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。