SSブログ

番外編-鉄道旅行記録/東北/平泉から遠野-2 [鉄道旅行]

8.13土曜
Tohok2.png
この日は列車に乗りっぱなし。おかげで昨日と違い、ほとんど汗をかかなかった。まだ涼しかった朝もホテルの近くから駅までバスに乗ったし、途中降りた時はいずれも暑かったが、長い時間そういうところにいることはなかったので。
まずは、0824発で「リゾートしからみ」。さすがに力が入っている。快速列車なのに実に豪華な造り。
DSCF0089.JPG
DSCF0088.JPG
DSCF0090.JPG
とくに先頭車から前を見るスペースがあるのがよい。本来はイベントスペースらしいが。
能代をすぎて海岸沿いに出ると宣伝が嘘でない眺望。とくにここらあたりから天気が良くなり、ちょうどよかった。何枚写真を撮ったことか。
以下は、「リゾートしらかみ」からの眺め。最後は岩木山。
DSCF0129.JPG
DSCF0139.JPG
DSCF0148.JPG
DSCF0168.JPG
DSCF0169.JPG
DSCF0195.JPG
ところが、途中で電池がなくなり、焦る。八郎潟のあたりでは携帯で撮影。
SN3G0485.jpg
使用したデジカメは単3電池が使えるので、充電とかの世話がないのがいいが、移動中に切れるのは予想外だった。
能代で五分停車があり、駅舎のある方のホームだったので、売店で電池を買った。これを入れて、後で乗り換えの大舘でスペアを買っておく。
しかしリゾート列車が遅れた場合、弘前で二分しか余裕がない奥羽線への乗り換えが心配になってきた。失敗した場合、次の手はといろいろ調べたが、新青森―盛岡を新幹線で行く手を除いて、どうしても遠野着が2150とひどく遅くなることが判明。これは逃した花輪線の次を待つ場合と同じ。そうなったら大舘で延々と待つしかないと観念したが、さいわい弘前で隣に乗り換えるのが便利と教えられ、遅れもなく予定通り乗り替えられた。
そうなると今日の「乗り鉄」計画は完璧で、最長の待ち時間が盛岡での35分。トイレに行って土産物を見ていてすぐに経った。
しかも混んだのは最後の石巻行の「はまゆり」だけ。奥羽線は時間が早く、方向も逆。花輪線は「鉄オタ」と思しき人と普通の利用者だけ。「はまゆり」も盛岡から乗るなら自由席はガラガラだった。花巻までは帰省と逆方向なため。新幹線と接続する新花巻からはわずか三両の列車に人が殺到した。考えればここからしか混む要素がない列車だった。
遠野に着いたら月がきれいだった。
DSCF0285.JPG
泊まるホテルは駅舎の隣で、窓からはホームが見え、ほとんど駅の2階にいる雰囲気。これはなかなかだ。
DSCF0286S.jpg

さて、今回、「秘境駅」ならぬ「秘境線」というのを考えた。昨日乗った北上線が十分それだったし、五能線も大部分そう言っていいと思ったため。ちなみに、最近自分が乗った線で挙げれば、秘境度の高い順に、井川線、只見線、野岩鉄道、そして今回の北上線、五能線となった。これにずっと以前に乗った飯田線も入ろうが、あれは伊那大島より向こうは乗っていないし、車で行ったのを含めても天竜峡までで、本当に秘境度の濃いところを乗っていないので保留。たぶん天竜峡より南を乗っていたら一番になるだろう。ただ、ここはJR東ではないので、フリー切符がないかどうか確認しないといけないし、なにより上諏訪か豊橋に行かないと乗れないのが難点。どう考えても新幹線の通る豊橋のほうが便利だが、今回のように新幹線以外フリーな切符とかになると考えどころ。
「秘境線」の定義は秘境駅と同様で、それが点でなく線になっていること。すべてでなく半分以上なっていればいいだろう。そういう意味では今日の花輪線は失格。いいところがあり、特に東北道と交錯するのは素晴らしいが、全体の半分はない。今日は初めて乗った線なのに後半に寝てしまった。JR東日本管内では、今回はずした秋田縦貫鉄道を含め、東西に山地を横切る線を選べば秘境度は高そうなので、まずはそのあたりか。当然山田線や岩泉線もよさそうだが、特に後者の復旧を待とう。
今回は、地図に直接いろいろ書きこんだ。花輪線南十和田のスイッチバックとか。これは「鉄子」編集長のHPを確認したいが、今夜の遠野はEMの範囲外なので、画像を送るのは明日にお預けだ。
とにかく、乗る列車がすべて冷房完備。東北でこれは、少し前ならなかったことだろう。その分、窓が開かないのは写真撮影には残念だ。また、今日は長ズボンにして正解。それでも最後には膝が冷えていた。

写真は撮りも撮ったり193枚。五能線で100枚、花輪線で70枚ほど。三連写を多用したせいもある。デジカメはフィルム・カメラと違ってフィルムより電池が心配だ。遠野に至る釜石線も途中いいところがあるが、席が通路側なので左右どっちにカメラを向けても人が入ってしまうし、日が暮れてきていたのでやめ。明日の帰りで撮ることにする。明日は窓側だ。
さてむしろ、遠野の町で飲むところを探して歩き回って、汗をかいた。しかもどこもいっぱいで、なんと遠野まで来ながら喫茶店でオムライス。しかしそもそもの初動が間違いで、駅からすぐ左に行くべきところ道を一本間違えたため、いわゆる飲み屋街を外してしまった。それにしても夜の街がこれほど混むとは、明日が心配。この夜はこちらが出遅れたということか。小さな町なので、秋田のようなキャパがないのだろう。
しかしこれで夜の街を歩き回ったおかげで、家の前でかがり火やちょうちんをともして、テーブルを出して近所の人達と大人は飲み食い、子供は花火という光景を見る。今日は13日。お盆の迎え日だ。ここはこういう風習なのだろう。

それにしても今夜は太平洋側の海の幸を味わいたかったが、実際には震災の影響で無理だったのかも。それと13日でなければ、ということか。やはり旅行はお盆の五日間、特に前半の三日間は外そう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。